目の前の世界に変化をおこそう

こんばんは。
今日も眠気が強くて
なかなかベッドから起き上がることが
できませんでした。
明日こそは!外出しようと思います。

さて、そんなゆるい始まりの今日も
読書にはまっています。
今読んでいるのは、坂本啓一さん著の
『「こんなもの誰が買うの?」がブランドになる』。
共感から始まる顧客価値創造、とのことで
このブログを読者のあなたにとって
何か価値を見出してもらえるようなものにしたい、
と思い手にした本です。

*

まだ読み終えていませんが、DAY3の
“「異」に出会えば、「新」が生まれる”の章、
とても面白いです。
生物は皆「環世界」という
各自自分の勝手なレンズを通して世界を見ていて、
それによって世界を意味づけし、
その意味の中で生きている、とのこと。
ブランドの話とは少し離れるけど、
「うつ状態」なんかはまさにそうで、
「うつ」のフィルターで世界を見てしまうと
一気に世界が白黒になる感覚。
その白黒の世界から再び色を取り戻したくって、
今いろんな本に触れながら
色彩を取り戻している感覚なんです。

DAY3の章の終わりには環世界の更新について
述べてありました。
“環世界の更新はしなやかな精神が必要である。
フィジカルを鍛えることで、環世界も更新される。更新されやすくなる。
①食べるものを変えてみる
②違うことをする/変える
③好きなことをとことん極める
④苦手なのに、やらざるを得ないことをやってみる
⑤フィジカルを鍛える
この5つを試してみよう。まずはどれか1つだけでもいい。きっとあなたの環世界は更新されるだろう。”
とのこと。

*

どの本にも、
普段なにげなくしていることを
意識的に変えてみる、
普段見ている世界を違う角度から見てみる、と
言葉を変えて書かれていますね。
今さっそく、のどが渇いたので
普段あまり飲まない野菜100%ジュースで
のどを潤しています。

凝り固まった世界で鬱々としているのも、
結局は自分で作り上げた世界なのかな、なんて
思うようになりました。
目の前の世界に変化を起こしたいなら、
まずは自分から、小さなことから
変化を起こしていくべきですね。

*

次の章からはより深掘りをされるようなので
読むのがとっても楽しみ。
何気なく手に取った本が
目の前の世界を変えてくれるなんて
とってもありがたいです。

休職中の読書、
心からオススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です